富士山を目指して・・・

けんさくかーちゃん

2010年01月04日 00:47

2010.1.1、とーちゃんの実家に御挨拶に伺った後、向かった先は京都南IC・・・

31日にどうしても正月休みにお出かけしたくなり、急遽出かけることに決定


名古屋方面に向けて出発した16時過ぎ・・・・


車は多いものの順調に刈谷PAへ到着です~




イルミネーションが

ここで、温泉と食事休憩です~


その後、東名高速に乗り静岡へ向けてGoですが、
ダラダラ渋滞に巻き込まれてしまいました・・・

もう少し先まで行きたかったのですが、こちらでP泊しました。





浜名湖SAです
さすが「恋人の聖地」ですね~



我が家はとっても朝が苦手で・・・
9時前に出発です

日本平付近で・・・







テンション(笑)

とってもきれいに見える~(感動~)





でも、事故渋滞に巻き込まれ・・・







やっと、11時半頃に富士川SAへ到着~
















ステキ~

かなり、きれいに見えてる~
と、感動しまくりでした



でも、予定もあるので裾野ICを目指します。

向かった先は・・・









お馴染?の「山崎精肉店」さんです

2日だったので、電話確認したら開いてますよ、とのこと。

馬刺しはお勧めの「特選」を購入、とっても柔らかくて美味しかったです

さくは唐揚げがお気に入り、とっても柔らかいです

「おかわりする~」と、大騒ぎでした





次の目的地に向かうまでに・・・






















写真を撮りに来られてる方が、結構いらっしゃいました


やっと、目的地に到着です~







富士サファリパーク」です



今回、急遽富士山を目指してきましたが、ここは行ってみたかったので楽しみにしてました。










































ポニー乗馬体験をしました~

さくは特にうれしかったようで、「またお馬に乗りたい」と、ずーーっと言っています。






ふれあい広場の一画のカンガルー、結構触れます



結構、バトルしてました






カンガルーが気にいったけんさく・・・






ここは冬季は15時半で終わりのようです。

16時頃にパークを出発して、「御殿場市 温泉会館」へ向かいました






駐車場からの景色・・・


ここ、大人500円、子供200円でお安いのでたいして期待してなかったのですが、窓からはしっかり

富士山が見えました~

(ちょーーーーっと、お風呂場は狭いですがね)



温泉の方曰く、なかなかきれいに見れないので、今日はよかったですよ~とのこと。

日ごろの行いが良かったのかな??(笑)







17時半頃、静岡当たりで20キロの渋滞だったため、高速入るまでにご飯にし、2泊目決定です


もう一回、富士山を見るため、富士川SAでP泊決定~






朝・・・・












また、昨日と違った感じですね・・・









由比PAからの風景・・・

海がキレイでした~










岡崎あたりで渋滞しましたが、下りはスムーズに帰ってこれました。
仕上げは湾岸長嶋PAで、足湯してすっきりです

(上りは事故だらけでさらに帰省渋滞が続くって感じでしたよ)







今回、急に行きたくなって行ってしまった富士山・・・


これもかりゆしがあったからこそ

P泊だとギリギリまでエンジンかけておくと、朝まで切っても断熱効果でか、寒くなかったです~


思いきって出かけてよかった~と思うお休みになりました

(トイ車も数台みかけました~)





今年もたくさん、おでかけできますように・・・

あなたにおススメの記事
関連記事