7th. Anniversary 青川峡キャンピングパーク

けんさくかーちゃん

2010年04月12日 23:55




2010.4.10ー4.11 三重県の青川峡キャンピングパークの「7th. Anniversary」に行ってきました。

今回は全く予定をしていなかったのですが、トレーラーサイトのキャンセル分をすくいあげた
ミツバチさん家にお誘いを受けました





グリム以来の再会
今回は、ミツバチさん家の娘ちゃんが熱の為、3人での参加
残念でした~





早速、キックボードでサイトに向かうけんさく







今回もランドロックを二家族で使用しました






中はお座敷使用~
今回はうちのコールマンとミツバチさんとこの小川のロッヂ用のシートを並べてみましたよ

これ、かなり快適

IGTはシステムキッチン並みの広さになってます






設営後、お昼ごはんはミツバチさん家が作ってくれた、「チャンピョンカレー」のカツカレー


これ、以前にいただいたときにとってもおいしかったので、リクエストしてたんです

とーちゃんは、カツカレーに感動
あまり、好きではないカレーなんですが、これはとってもおいしかったそうです





















お昼ご飯後から、子供三人は基地?、武器を作り、「いのしし」がこないか、見張ってる!と
サイトの垣根あたりでかたまっていました






それにしても良い天気になりました
日が当たるとこに温度計を置くと、なぜか35℃

ロック内で25℃という気候・・・







14時からオープニングです




でも、子供らは水辺の方がいいみたい





























本日のメイン?クライミングツリーです

けんは並ぶのが嫌だったようですが、面白かったそうです。



でも、結構な時間がかかり、肌寒い時間になってしまいました。


で、夕食・・・








ミツバチさん家の唐揚げととり野菜味噌鍋~





うちのちらし寿司~

グループだと、ご飯がやっぱり豪華になりますね、楽ちんなのに







おいしいね








20時からの夜のイベント、遊火さんのショーをみたり、天体観測をしたり・・・
(曇ってて見えなかった)



そして、とーちゃん達は「ケロ化」推進のため?、ドレッドさんサイトへお邪魔させてもらいにいきました。





向かって左のが欲しい、そうです


この時間、私は子供達とまったり・・・&寝かせる準備


とーちゃん達は、予想以上におもしろいメンバーで、とても楽しい時間をすごしたようです。
よっぱらい過ぎず、ご迷惑をおかけしてないか心配しておりましたが、大丈夫だったのかな?










朝は雨音で目が覚めました


9時半頃まではシトシト降ってましたが、しだいに


10時からの山菜トレッキングに行きたかったのですが、撤収のタイミングを見計らうため断念
(いっぱい、とれたそうです)


お昼は








青川名物の青川ラーメン、理事長が作ってくださいました

とってもおいしかったです、うちは味噌と豚骨がお気に入り





12時20分、クロージングにて終了~
ここで、みつばち家とお別れ~











今回、諦めていた乾燥撤収が無事完了し、広くなったサイトでしばらく遊んだ後、
お会いした皆様(とみしょるさんししゃもさんドレッドライオンさんshoパパ&shoママさんgksファミリーさんごろーちゃんファミリーさんトイのROBOの●●さん、サイトご近所さん)にご挨拶をして帰りました



天候もまずまずで、とっても楽しいお休みでした
ミツバチさん、ほんとありがとう~









あなたにおススメの記事
関連記事