2010年06月20日
初体験♪


けんの体調がすっきりしないのが続いたのと、とーちゃんの仕事がどうしても都合つかず・・・

行けませんでした・・・

そして本日・・・
おかやん家からお誘いを受けて初めてこちらへ伺ってきました

初・体験

11時半の時点でいっぱいになったようですね

グリム以来の方やお久しぶりの方、道ですれ違った方もいらっしゃいましたね

お会い出来てとってもうれしかったです

10月にお逢いできますね、今からとっても楽しみです

タグ :大阪キャンパル
2010年03月14日
ただいま~&はじめまして~
グリム冒険の森から帰ってきました~

久しぶりのキャンプ・・・
忘れ物が多くて出遅れましたが・・・

楽しい2日間でした。
お会いした皆様、スノーピークのスタッフ様、本当にありがとうございました

記事は、また後日アップしたいと思います

で・・・・・
今日は帰りにPAで待ち合わせてる方が・・・ 続きを読む
2009年11月06日
焚火のお供・・・
けんも解熱後48時間を過ぎ、自宅待機が明日から解除~

今のところ、他3名も無事です

京都は今週で警報レベルまで患者数が増えてるそうです

でも、やーーーと、お外に出られるということで、とーちゃんは焚火のお供も買ってきて、明日の出撃に向けて準備中です~

明日は暖かいようなので、ストーブはいらないかな~

CB-8、2台でどこまでいけるかをお試ししてこようかなと思います

2009年08月30日
スターターWAY
8月29日から30日まで、マキノ高原にてスノーピークのスターターWAYに参加してきました

約90組の参加で、高原サイトにSPテントがいっぱいでした

今回、このブログで知り合った方や近くのサイト方との出会いがとっても楽しかったし、嬉しかったです

(びっくりすることもありました

また、スタッフの皆様、お世話になりありがとうございました!とっても楽しかったです!
今日は帰宅のご報告まで・・・
ゆっくりになると思いますが、アップしていきたいと思います

(EOSの加工に一苦労



2009年08月28日
準備OK
明日はマキノ高原で開催される、SPのスターターWAYに参加します

9時から受け付けなので頑張って早めに着こうととーちゃん、昼休憩中に準備です

うちは、マンション住まいなもんで、荷物の出し入れはたいへん

やっぱり、キャスター(手押し車??)がいりますねー

あとは、クーラーボックスのみです!
ちょっと、お天気が心配ですが・・・・


明日、参加される皆様、宜しくお願いします

お声かけていただけたら、とーってもうれしいです!

2009年07月31日
重い荷物を持って・・・
本日、長男は通っている学童の夏キャンプに出発
行先は滋賀県 知内浜オートキャンプ場です

ちょっと、天候が心配
ですが、
楽しんできてほしいもんです。
って、明日私達も明日、追っかけ出撃なんですが
頑張って、早起きするぞ

行先は滋賀県 知内浜オートキャンプ場です

ちょっと、天候が心配

楽しんできてほしいもんです。
って、明日私達も明日、追っかけ出撃なんですが

頑張って、早起きするぞ
