2011年09月30日
生
我が家の大好きな「弘」の生レバーとユッケ

本日で販売終了とのメール

グルキャンときも買っていってたのになあ~

来月からはたたきみたいな感じになるらしいけど、食感などが変わりますものね

味わって食したいと思います

このポンジュースのチューハイもおいし

2011年06月05日
2011年04月02日
2011年02月27日
打ち合わせ?
26日土曜の晩に、仲良し(笑)ファミリーさんが遊びに来てくれました♫
お雛様も近いので…
けんさくと一緒に「手まり寿司」を作ってみましたo(^▽^)o


ハマグリのお吸い物も添えてみました( ´ ▽ ` )ノ
結構簡単で、美味しくで来ました。
mailでもやりとりできるんじゃあないかと思うような内容の打ち合わせでしたが^^;
けんさくも楽しかった〜と、満足o(^▽^)o
楽しい時間をありがとう♫
お雛様も近いので…
けんさくと一緒に「手まり寿司」を作ってみましたo(^▽^)o


ハマグリのお吸い物も添えてみました( ´ ▽ ` )ノ
結構簡単で、美味しくで来ました。
mailでもやりとりできるんじゃあないかと思うような内容の打ち合わせでしたが^^;
けんさくも楽しかった〜と、満足o(^▽^)o
楽しい時間をありがとう♫
2011年02月19日
ハッピー♫
最近、伊勢や赤穂へキャンプにいかれてる記事を拝見してて……
牡蠣が食べたい‼
と、思ってました(>_<)

広島県出身の同僚がおすそ分けしてくれました〜\(^o^)/ありがとう♫
大将で焼き焼き♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いい仕事してくれましたd(^_^o)
あ〜美味しかった(^ ^)
牡蠣が食べたい‼
と、思ってました(>_<)

広島県出身の同僚がおすそ分けしてくれました〜\(^o^)/ありがとう♫
大将で焼き焼き♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いい仕事してくれましたd(^_^o)
あ〜美味しかった(^ ^)
2010年12月20日
i Pad
とーちゃんのクリスマスプレゼント?

前から欲しがっていた、iPadを購入しました~
iPhoneか、アンドロイドのスマートフォンにするか悩みましたが、小さな文字が見難くなった
とーちゃんのことを考えて、こちらをセレクトしました

これで、車中泊のときの情報収集が楽になるかな

あと、竜天の天文台でみたアプリが欲しいなあ~♪
タグ :iPad
2010年12月12日
SPACE BATTLESHIP ヤマト
昨日の土曜にはさくの保育園の生活発表会でした
めずらしく?とても緊張していましたが、頑張ってやりきっていました
(ご褒美にぬり絵にシール、パッチンどめを強要?されましたけど
)
本日はとーちゃんは午前中仕事、昼からこちらを観に行ってきましたよ~

戦艦、大好きなけんのリクエストです
アニメと少し違うので違和感がありましたが、かっこよかったですよ
けんは「波動砲」を打ちたいそうです
さくは「雪(黒木メイサ)が●●先生(担任の先生)に似てる~」と・・・
私が昨夜微熱がでていたので行けるか、危なかったですが無事熱も下がりました
皆さまも体調崩されませんように

めずらしく?とても緊張していましたが、頑張ってやりきっていました

(ご褒美にぬり絵にシール、パッチンどめを強要?されましたけど

本日はとーちゃんは午前中仕事、昼からこちらを観に行ってきましたよ~
戦艦、大好きなけんのリクエストです

アニメと少し違うので違和感がありましたが、かっこよかったですよ

けんは「波動砲」を打ちたいそうです

さくは「雪(黒木メイサ)が●●先生(担任の先生)に似てる~」と・・・

私が昨夜微熱がでていたので行けるか、危なかったですが無事熱も下がりました

皆さまも体調崩されませんように

タグ :ヤマト
2010年11月07日
Kyoto Yodobashi
昨日、土曜は午前中仕事になり予定していたWILD-1にはいけず・・・
本日は金曜日に京都駅前にオープンした京都ヨドバシへ行ってきましたよ
お昼前に着いたらこちらの方のママちゃん達に逢いました
こちらは4~6Fにいろんなテナントがはいっていて・・・
我が家初のこちらへ~

ブームのトレッキングのせいなのか、すっごい人でしたよ~
(っていうか、このビルのなかの人がすごかったけど
)
けんもなんだかカラビナとかロープとか、どうして必要なのか解らないものを欲しがってました
でもここでは何も買いませんでしたよ
今回、とっても時間を費やしたのが携帯・・・いやスマートフォン・・・
iPhoneでたくさん説明受けましたが、auユーザーの為、アンドロイドが出てからゆっくり考えることにしま~す
それにしても京都駅はすでにクリスマスイルミネーションでとってもきれいでした
でも・・・
お買い物はやっぱりゆっくり子供なしでくるのが一番かな

本日は金曜日に京都駅前にオープンした京都ヨドバシへ行ってきましたよ

お昼前に着いたらこちらの方のママちゃん達に逢いました

こちらは4~6Fにいろんなテナントがはいっていて・・・
我が家初のこちらへ~
ブームのトレッキングのせいなのか、すっごい人でしたよ~

(っていうか、このビルのなかの人がすごかったけど

けんもなんだかカラビナとかロープとか、どうして必要なのか解らないものを欲しがってました

でもここでは何も買いませんでしたよ

今回、とっても時間を費やしたのが携帯・・・いやスマートフォン・・・
iPhoneでたくさん説明受けましたが、auユーザーの為、アンドロイドが出てからゆっくり考えることにしま~す

それにしても京都駅はすでにクリスマスイルミネーションでとってもきれいでした

でも・・・
お買い物はやっぱりゆっくり子供なしでくるのが一番かな

2010年08月19日
プチトマト
先日、実家でプチトマトをもらってきました

すっごい量
さて、これをどうしようか・・・・ということで、「トマトソース」を作りました。
材料は・・・
・プチトマト たくさん
・ニンニク 5片
・塩 小さじ4
・オリーブオイル 200cc
です
まず、ニンニクとカップ1分のプチトマトをミキサーなどでつぶします。
それと他の材料と一緒にお鍋へ~

グツグツ、40分ほど煮込んだら出来上がり

これで、パスタ10人分くらいになりました
これを冷凍しておけば、いつでも手作りトマトソースが食べれます
小さな畑・・・欲しいなあ~

すっごい量

さて、これをどうしようか・・・・ということで、「トマトソース」を作りました。
材料は・・・
・プチトマト たくさん
・ニンニク 5片
・塩 小さじ4
・オリーブオイル 200cc
です

まず、ニンニクとカップ1分のプチトマトをミキサーなどでつぶします。
それと他の材料と一緒にお鍋へ~
グツグツ、40分ほど煮込んだら出来上がり

これで、パスタ10人分くらいになりました

これを冷凍しておけば、いつでも手作りトマトソースが食べれます

小さな畑・・・欲しいなあ~

タグ :トマトソース
2010年05月30日
炉ばた大将 炙家 &悶絶鉄板♪
先日のグリムで初焼き焼きをしましたが・・・・
グリルの活躍の写真を撮り忘れましたので
、本日リベンジです
本日はとーちゃんはお仕事
私とけんさくでキャンプ道具のかたづけやおうちの掃除をしましたよ

このおあげは mikeいぬ・ねこさんが土曜日に先日の預かりものを取りに寄ってくれた時に
お土産にいただきました
「とようけ屋山本」さんのおあげです
このとようけ屋さんの茶屋が北野天満宮前にあるんですが、毎日長蛇の列ができるほどの人気店です
しょうが醤油でいただきました。おいしかった
(ちなみにお醤油はカマダのだししょうゆを使ってます)
メインは・・・・

やっと見つけた「ひね鶏」と砂ずりです
おいしかったあ~
グリムではmikeいぬさんとこの大将(鉄板なし)とダブルで焼き焼きしてましたが、
鶏皮を焼いた時に鉄板がある方がファイヤー
することが少なく、ジューシーに焼けたんですね~
やっぱり、このグリル、買って良かった
きっと、mikeいぬさんはこのグリルをGETするはず
来週末は、待ちに待ったトイキャンです
去年、納車が間に合わず参加できなかったので、納車時から予約してたんです(冗談ですよ
)
とっても楽しみです~
たぶん、晩御飯は焼き焼きになるかな~
グリルの活躍の写真を撮り忘れましたので


本日はとーちゃんはお仕事

私とけんさくでキャンプ道具のかたづけやおうちの掃除をしましたよ

このおあげは mikeいぬ・ねこさんが土曜日に先日の預かりものを取りに寄ってくれた時に
お土産にいただきました

「とようけ屋山本」さんのおあげです

このとようけ屋さんの茶屋が北野天満宮前にあるんですが、毎日長蛇の列ができるほどの人気店です

しょうが醤油でいただきました。おいしかった

(ちなみにお醤油はカマダのだししょうゆを使ってます)
メインは・・・・
やっと見つけた「ひね鶏」と砂ずりです

おいしかったあ~

グリムではmikeいぬさんとこの大将(鉄板なし)とダブルで焼き焼きしてましたが、
鶏皮を焼いた時に鉄板がある方がファイヤー


やっぱり、このグリル、買って良かった

きっと、mikeいぬさんはこのグリルをGETするはず

来週末は、待ちに待ったトイキャンです

去年、納車が間に合わず参加できなかったので、納車時から予約してたんです(冗談ですよ

とっても楽しみです~
たぶん、晩御飯は焼き焼きになるかな~

2010年05月25日
TAKA FARMさんのトマト♪
先日のグリムで、サザエさんが軽トラに乗ってフリーサイトに売りに来られたトマト
実は、こちらのトマトだそうで・・・・
この方の記事で知っていたのでちょうどよかったーーーーと、朝食用に購入・・・
でも、グリムでは食べれず・・・
帰宅後、いただきましたよ

おまけでもらった日野菜ドレッシングをかけて
トマト、めちゃうまでした
ドレッシングは、私には少し酸味がきつめ(結構お酢好きなんだけどな・・・
)でしたが、さっぱり系のドレッシングでした。
近くに行ったらまた、食べたいな♪
あ、グリムにいったら買えるのかな?(笑)
また、いかなくちゃね

実は、こちらのトマトだそうで・・・・

この方の記事で知っていたのでちょうどよかったーーーーと、朝食用に購入・・・
でも、グリムでは食べれず・・・

帰宅後、いただきましたよ

おまけでもらった日野菜ドレッシングをかけて

トマト、めちゃうまでした

ドレッシングは、私には少し酸味がきつめ(結構お酢好きなんだけどな・・・

近くに行ったらまた、食べたいな♪
あ、グリムにいったら買えるのかな?(笑)
また、いかなくちゃね

2010年05月16日
WILD-1♪
今週の土日はお出かけ日和でしたね
我が家は日曜日にけんの通っている学童の会議があり、会計をしていましたので必ず参加しなくてはなりません
大変でしたが、無事引き継ぎも終わり・・・そのまま、WILD-1へ行ってきました
今日はこれの確認に・・・・

これ、けんが喜ぶかなあと、前向きに検討中
20~30センチのアジが釣れるそうですよ
で、この方の記事をみて、近いうちに食べたいと思ってたのに、忘れてて


や~と、食べれそう
とってもひさしぶりです
私は洋酒たっぷりのモンブランが大好きですが、ジャポンの方もあっさりおいしい・・・
実はシュークリームも買ってましたが、すぐ車の中で食べてしまいました
皮が、もっちりしていてカスタードがたっぷりで、おいしかったですよ
さて、来週末はやっとキャンプに行けそうです
お天気になるかな~



我が家は日曜日にけんの通っている学童の会議があり、会計をしていましたので必ず参加しなくてはなりません

大変でしたが、無事引き継ぎも終わり・・・そのまま、WILD-1へ行ってきました

今日はこれの確認に・・・・
これ、けんが喜ぶかなあと、前向きに検討中

20~30センチのアジが釣れるそうですよ

で、この方の記事をみて、近いうちに食べたいと思ってたのに、忘れてて

や~と、食べれそう

とってもひさしぶりです

私は洋酒たっぷりのモンブランが大好きですが、ジャポンの方もあっさりおいしい・・・

実はシュークリームも買ってましたが、すぐ車の中で食べてしまいました

皮が、もっちりしていてカスタードがたっぷりで、おいしかったですよ

さて、来週末はやっとキャンプに行けそうです

お天気になるかな~



2010年05月10日
メニュー
週末、よいお天気でしたが、土曜は仕事
、
日曜日はお出かけしようかとも考えましたが、いい天気だからこそ、家のお掃除!!
がんばりましたよ~
そうしてたら、アマゾンさんからのお届け物

私の大好きな料理家さんの一人の「行正 り香」さん♪
(とーちゃんと同じ年の女性なんですよね~)
朝ご飯って、手をかけるのって共働きの私にとって、かなり難しいこと
キャンプのときも、簡単に、美味しそうにみえたらいいな
って思ってこれを買ってみました。
彼女のお料理ってがんばらなくてよい工夫があるのにオシャレなんですよね(笑)
なので、彼女の本、結構持ってます
おつまみの本も、簡単一品メニューとして使えそうなものでしたよ。
ちょっと、研究してみようかな
そうそう、昨日は母の日・・・

けんさくからいただきました
(でどころはとーちゃんだけど
)
ありがとう


日曜日はお出かけしようかとも考えましたが、いい天気だからこそ、家のお掃除!!

がんばりましたよ~

そうしてたら、アマゾンさんからのお届け物

私の大好きな料理家さんの一人の「行正 り香」さん♪
(とーちゃんと同じ年の女性なんですよね~)
朝ご飯って、手をかけるのって共働きの私にとって、かなり難しいこと

キャンプのときも、簡単に、美味しそうにみえたらいいな

彼女のお料理ってがんばらなくてよい工夫があるのにオシャレなんですよね(笑)
なので、彼女の本、結構持ってます

おつまみの本も、簡単一品メニューとして使えそうなものでしたよ。
ちょっと、研究してみようかな

そうそう、昨日は母の日・・・

けんさくからいただきました

(でどころはとーちゃんだけど

ありがとう



2010年03月26日
桜・さくら
今日の京都は風が冷たくて、さむーーーーーいです
昼過ぎには雹も降ってきたし・・・・
でもでも、春は近付いてきてますね

ここは「平野神社」です
うちから徒歩圏内なので、毎年桜を見に行くところの一つです。

結構、咲いてます

毎年、ここで夜桜&宴会するところ・・・
この平野神社は夜桜の発祥の地らしい・・・・です。
もうすぐ、満開
・・・
でも、さむーーーーい

明日から、朝霧ではSPWがありますね~
我が家も参加しようと考えてましたが、月末・月初めはとーちゃんの仕事の調整がきついこと、私がせっかくの富士山キャンプはもう少し、ゆっくりしたいな~と思い、今年は断念しました。
(今日はけんの定期受診もあるし・・・それも2か所
)ま、当らなかったのですが・・・
行かれる皆様、気をつけて楽しんで来てくださいね!
でもでも、おでかけしたい!!ということで、少し遠出、伊勢の方面へ向かいます。
週末は晴れて、風がおさまりますように・・・・
皆様よい休日を過ごしてくださいね!

昼過ぎには雹も降ってきたし・・・・

でもでも、春は近付いてきてますね

ここは「平野神社」です

うちから徒歩圏内なので、毎年桜を見に行くところの一つです。
結構、咲いてます

毎年、ここで夜桜&宴会するところ・・・

この平野神社は夜桜の発祥の地らしい・・・・です。
もうすぐ、満開

でも、さむーーーーい


明日から、朝霧ではSPWがありますね~
我が家も参加しようと考えてましたが、月末・月初めはとーちゃんの仕事の調整がきついこと、私がせっかくの富士山キャンプはもう少し、ゆっくりしたいな~と思い、今年は断念しました。
(今日はけんの定期受診もあるし・・・それも2か所


行かれる皆様、気をつけて楽しんで来てくださいね!
でもでも、おでかけしたい!!ということで、少し遠出、伊勢の方面へ向かいます。

週末は晴れて、風がおさまりますように・・・・

皆様よい休日を過ごしてくださいね!

タグ :桜
2010年02月14日
WILD-1&宝が池公園
2010年01月01日
明けましておめでとうございます
明けまして、おめでとうございます。
昨年は、「トイズボックス かりゆし」がやってきたおかげでブログも始め、多くの方に出会うことが
でき、うれしい年でした。
ほんとは
がなければ、年越しキャンプにいってる予定だったのですが・・・
でも、おかげさまで、無事手術も終わり元気に年越しすることができました

やっと、両方の鼻で息が吸えるようです

今から主人の実家に御挨拶に行ってから、キャンプは行けませんでしたがやっぱりお出かけしたーーい、
ということで、東の方面へ向かいたいと思ってます。
では、本年もどうぞよろしくお願い致します。
2009年12月23日
マジッククリスマスツリー
ただ今、けんの外泊中にて家でゆっくりしています~
今年はそんな感じで大きなツリー
を出さずにいました。
が、ちょっとさみしいので・・・・

これ、紙で出来てるんですが、液体を入れて12時間後、こんなブロッコリーみたくモコモコに
なるんです~
青川でのプレゼント交換にもこれをセレクトした我が家
ホワイトやスノーマンバージョンもありますよ
これは家用で、病院用にももう一つ用意してあります。
20時には戻るのですぐやれば、朝にはモコモコ~
それを確認してから、オペにいかせてやろうと思ってます
さ、がんばってきま~す
今年はそんな感じで大きなツリー

が、ちょっとさみしいので・・・・
これ、紙で出来てるんですが、液体を入れて12時間後、こんなブロッコリーみたくモコモコに
なるんです~

青川でのプレゼント交換にもこれをセレクトした我が家
ホワイトやスノーマンバージョンもありますよ

これは家用で、病院用にももう一つ用意してあります。
20時には戻るのですぐやれば、朝にはモコモコ~

それを確認してから、オペにいかせてやろうと思ってます

さ、がんばってきま~す
