ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月08日







お天気よいのですが、やっときたさくの学習机。 部屋の模様替えしてます・・・

けんよりは使って欲しいなあ( ̄∀ ̄)
頑張れ♪  

Posted by けんさくかーちゃん at 12:29Comments(2)家族

2012年04月06日

入学式







寒い〜(T_T)

桜もつぼみですが、来週にはさくかな?
頑張れ、一年生~♪  

Posted by けんさくかーちゃん at 11:57Comments(10)家族

2012年03月30日

卒園式&京都水族館

2012.3.29 さくとお友達二人、計三人の卒園式を園がしてくださいましたキラキラ


さくは6年、けんからだと10年間通った保育園とお別れになります。
送迎は大変だったけど、やっぱりさみしいね・・・・










大きくなりましたハート





午後からさくのリクエストでオープンして2週間の京都水族館へ行ってみました。









平日だし・・・・と思ってたのが甘かった・・・・ガーン

流石春休み、天気も最高だったせいもあるのか、もう、すーーーーーーっごい人タラ~

入館チケットを購入するのに30分強並びました。(看板は1時間かかると書いてあったけど)
中も人ばっかりで、ゆっくり出来ず・・・
イルカショーは人数制限があるので、見れませんでしたが、ショー後の練習?を見ることができました。







行こうかな?と思われている方で、年間パスポートがいらなければ前売りを購入することをお勧めします。
(ローソンで購入できるようです)


私とさくは年間パスを購入したので、落ち着いたらゆっくり行きたいです。
なんせ、ショップもひとだらけで、約束してたイルカのぬいぐるみが買えませんでしたから・・・汗







もう、三月も終わりですね・・・
四月になったら新しい生活のはじまり・・・

ゆっくり慣れていければいいですねニコニコ














  


Posted by けんさくかーちゃん at 00:01Comments(16)家族

2011年11月20日

ランドセル








今まで水色が欲しいと言ってましたが、ここにきて、これに決定しましたハート


3月中旬頃に到着予定。職人さん、お願いします♪









  
タグ :ランドセル


Posted by けんさくかーちゃん at 14:59Comments(16)家族

2011年09月06日

誕生日





今日はさくの六歳のお誕生日ケーキクラッカークラッカークラッカー



久しぶりにチョコケーキを作りましたハート











で、プレゼントは・・・・プレゼント















3DSのソフトでした柴犬ネコハムスター




一応、本体は私の物で貸し出す・・・という形式にしてますテヘッ





元気で大きくなってねニコニコ


  
タグ :お誕生日


Posted by けんさくかーちゃん at 22:00Comments(28)家族

2011年08月16日

送り火








今年の送り火は、大変な問題もありましたが・・・・・








昨日、今日は六ってきました~アップ

とっても楽しすぎて、写真ほっとんどありません汗

共有ホルダーお願いします~(爆)



皆様、ほんとお世話になりありがとうございました。

レポは・・・・また後日に(写真ないけどタラ~










  


Posted by けんさくかーちゃん at 20:45Comments(8)家族

2011年07月23日

ニューマシン













長年乗ってたママチャリが潰れたので、通勤用に購入したとーちゃん自転車


本当に、これでいいのか?ガーン






















  

Posted by けんさくかーちゃん at 23:48Comments(8)家族

2011年06月08日

お土産





今日はけんが学校の授業で社会体験のようなことをしてきました。(京都市内にキッザニアの規模の小さい教育版?みたいな施設があるんです。西利や西陣織、ローソン、セコム、フジゼロックス、京都銀行、パナソニック、京都新聞社、井筒八つ橋、区役所、au、アメリカン航空、薬局)

そこでのお土産がこれキラキラ


けんは区役所の総合案内・まちづくり担当として働き、給料をもらって買ってきてくれましたニコニコ



ちゃんと、4個ある生八つ橋を買ってきてくれてるとこが、えらいハート


西利のおつけものは高かった~といってましたテヘッ






ちゃんと、働いてお金が得られるんだ、ということをしっかり学んで欲しいと思います。























  

Posted by けんさくかーちゃん at 18:00Comments(0)家族

2011年05月18日

今晩は・・・





けんが宿泊学習から帰ってきましたハート

自分で作ってきた七宝焼きのキーホルダーと一緒に。

さくもけんが帰ってきてかなりうれしそうニコニコ










けんのリクエストで大将で焼き焼き牛

かなりハードだったのか、ちょっとやせて帰ってきたかも?
あと、毎日同じ服で過ごしたらしく、覚悟してた洗濯物が少ないガーン(笑)



でも、家族が揃うって、あたりまえだけど、うれしいですねハート  

Posted by けんさくかーちゃん at 21:14Comments(8)家族

2011年05月14日

宿泊学習へ





けん、4泊の宿泊学習に出かけました車

うちのなかはとっても静かシーッ
かなり、さみしいです・・・が、元気に頑張っている様子です。


今の校長先生はかなりマメに状況をブログアップしてくださるので、楽しみにみてますニコニコ

けっこう、けんが写ってて笑えますけどテヘッ



元気で、がんばっておいで~ハート

  

Posted by けんさくかーちゃん at 21:58Comments(6)家族

2011年05月08日

母の日に感謝



けん、さくからの手紙、とーちゃんからは「コラーゲン入り」の梅酒ハート

(コラーゲン飲んでも、肌にだけいくってことはないけどね汗

いっつも怒ってばっかりだけど、大好きだよ~、ありがとうハートハートハート
  
タグ :母の日


Posted by けんさくかーちゃん at 23:04Comments(0)家族

2011年02月09日

二分の一 成人式

今日、2月9日はけんの10歳の誕生日です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

10年前、「肉の日のですね」とラジオから流れてきたのを陣痛室で聞いて、

「今日、産まなくちゃ」と、思った私(笑)
後輩の助産師が深夜勤でくるので、待ってるつもりだったんですが、23時53分に産まれてきました。

それから10年…













宇宙に戦艦大和を造って、行ってみたいそうです。
(勉強嫌いでは…(>_<))



月日の流れが、とても早く感じる今日この頃。
大切にしていきたいなあと、思います。  

Posted by けんさくかーちゃん at 22:52Comments(24)家族

2010年12月26日

ケーキ♪

昨日はクリスマスでしたね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

うちのケーキは私がシフォンケーキを焼いて、けんさくにデコレーションしてもらいました\(^o^)/









皆様もステキなクリスマスをすごされましたか?



初のipadからの投稿です〜
上手くいくと良いなあ(汗)  

Posted by けんさくかーちゃん at 12:05Comments(2)家族

2010年11月18日

セントレア5周年 8耐サイクルマラソン

今週土曜日は・・・・

中部国際空港 セントレアで8耐サイクルマラソンが開催されます。

これに、とーちゃん、トイファクトリーチームとして出場します自転車













トイファクトリーHPより~>


準備バッチリ用意していただきまして、ありがとうございますハート
GPSはだれが監視してるんでしょ?(笑)


今回の参加メンバーさんはなぜかトイズボックスばっかりということも何かのご縁ですよねニコニコ
(トイズのいろんなバージョンの展示会?)


天候は・・・・現在の予報だと雨は大丈夫に変わってきましたね!!くもり晴れ




私とけんさくは頑張って8時間を耐え、応援してきたいと思いますテヘッ
(持つかな~シーッ汗



もし、セントレアに来られる方は応援、お願いしますニコニコ  


Posted by けんさくかーちゃん at 20:36Comments(28)家族

2010年10月18日

わっしょい♪わっしょい♪

週末はよい天気でしたね~晴れ

日曜日に以前住んでいた地域のお祭りにお神輿担ぎに呼んでくださるので、毎年参加させていただいてます。
(とーちゃんがねニコニコ







とーちゃんは、毎年のことながらかなりのアルコールをいただいてきてましたが、無事帰ってきてましたおばけ


子供達はお友達と遊べ満足ニコニコ
いいお休みでしたハート




今週末は、ひさしぶりのキャンプドームテント
楽しみだなあ~ピンクの星

でも、けんの鼻ポリープが大きくなってきてるようで、風邪をひかせないように注意しないとタラ~
寒いかな~もみじ01もみじ02




  
タグ :お神輿


Posted by けんさくかーちゃん at 18:11Comments(27)家族

2010年09月25日

運動会日和

今日はけんの小学校の運動会ダッシュ


急に気候が変わって、とっても涼しい~
日陰に入ると肌寒いくらいもみじ01もみじ02
今日でよかった~と、思える日でした。(見行く方も暑いと大変)








ということは・・・・・・







キャンプ日和??汗




ま、今回は応援団に立候補して頑張ってるけんの成長がみれて、とっても有意義な一日でしたハート














  
タグ :運動会


Posted by けんさくかーちゃん at 15:37Comments(14)家族

2010年09月06日

5歳になったよ♪

9月6日で、さくが無事、五歳になりましたクラッカークラッカークラッカー







昨日の海山でおもいっきり遊び、いいお顔ですハート


今年のケーキは・・・





大好きなワンコ(チワワ)のアイスケーキにしましたケーキ
とってもおいしかったね^^

元気に大きくなってね。  
タグ :誕生日


Posted by けんさくかーちゃん at 22:25Comments(29)家族

2010年08月16日

お盆

お久しぶりになってました汗

七月中旬くらいから風邪を引きずり、まだ咳が残ってる私・・・ガーン

それでも、八月にはいり、





けんのサッカーの試合に付き合ったり・・・プールにいったりしてました。






で、14日も仕事だった我が家汗です。

今年は実弟の初盆になるので15、16日で帰省してきました。









の前に、とーちゃん家のお墓参りに嵐山へ行ってから向かいます。車


昼過ぎに到着して・・・やっぱりこちらへ・・・











駅前にある「富田屋」さんというごはん屋さんです食事

刺身がやっぱり人気で、子供らにあっという間に食べられてますが・・・汗

お昼はほんとに人がいっぱいですが、おいしいと思います。

(私は焼き魚定食で580円だったかなテヘッ








行き帰りは渋滞にもつかまらず、京都へ帰って来られてラッキーでしたチョキ











今年も無事送り火をみることができました。
もう、残り少ない夏(なのかな?)、もう少し、楽しみたいですねニコニコ

今週末は久しぶりのキャンプ、ドームテント
赤礁崎で釣りサカナ&冒険島のイベント参加の予定~

楽しみハート
お天気が持ちますように・・・・  
タグ :送り火


Posted by けんさくかーちゃん at 22:30Comments(19)家族

2010年07月11日

打ち合わせ??

昨夜、京都の某所でmikeいぬさんファミリー、たけぼんさんファミリーとホタル観賞&三連休キャンプの打ち合わせということで集まってきました~ニコニコ


乾杯のアルコールを頼むときに、たけぼんさん家、どっちが我慢するか相談してましたが、「キャンカーで寝れば?」の一言で解決アップ
みんなで乾杯!!ビール








ホタル、ほんとは近くのK神社付近で見る予定でしたが、今年はもうほとんど飛んでないということ・・・汗
お店のママさんが、「貴船神社なら乱舞やで!」と、教えていただきましたが・・・
「藁人形、するとこやんなあ~タラ~テヘッ」とかいって、アルコールを全員飲んでしまい、その案も却下テヘッ
ということで、最初の集まるきっかけになったホタルはみれず・・・・ブロークンハート






じゃあ、せめてキャンプ中のご飯メニューをどうするか、決めないとね~って話をしましたが・・・















結局、まともに決まるはずもなく・・・・汗汗
(ミツバチさん、ごめーーーんガーン


0時過ぎまで大騒ぎして終了になりました。
でもでも、ほんとに楽しかったです~ハート

また、来週よろしくお願いしまーすチョキ  
タグ :飲み会


Posted by けんさくかーちゃん at 13:46Comments(12)家族

2010年06月13日

蛍鑑賞&中華♪


我が家はほぼ毎年、銀閣寺周辺でをみてますニコニコ

市内にもこういうところがあるのはうれしいことで、毎年蛍が見れる環境を維持するってたいへんだと思います。
みんなで気をつけていかないといけないことですね。











で・・・・・、蛍を見る前に腹ごしらえを・・・食事





うちの蛍鑑賞は必ず「盛華亭」さんでごはんを食べてからがお約束ですテヘッ




























ここは北京料理屋さんで、ご家族でされています。
とーちゃんが、20才のころから通っているお店なんで、ずいぶんと長いお付き合いです。

ここのおすすめは「八宝糸」(上段真ん中)かな~
すべてがあっさりしてて、どちらかというとパンチの効いたものがないかもしれませんが、おいしいんですハート
ある意味、京都らしいのかもしれませんね。








で、肝心の蛍は・・・・・・












やっぱり、コンデジでは限界が・・・・タラ~ダウン
(子供の手にくっついたのを撮りました)

ここのあたりではもう、時期がおわりかけだったようですが、数十匹の蛍がちらほらと・・・・黄色い星キラキラ


やっぱり、季節のものを感じるっていいですねニコニコ




さて、今日からしばらく雨模様ですねダウン

雨の間に、今後の予定でも練ろうかなアップ




  
タグ :


Posted by けんさくかーちゃん at 12:52Comments(36)家族