ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月09日

第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

翌日・・・・・晴れ晴れ晴れ




第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

朝方少し冷え込み、毛布一枚では寒かった~ダウン
(トイスタッフの方で、FFヒーターをたいている方もいたらしい笑)









第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

朝食は、クロックドムッシュと、福井のSSトリップオーナーさんからいただいた豚の燻製、昨夜の残り物の生春巻き&アメリカンチェリー食事


けんはさっさと、食べて昨日からしつこく言っていた釣りをしにダッシュダッシュ
(一日¥500)



第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

ブルーギルが釣れたようですニコニコ




10時にじゃんけん大会がありましたが・・・・我が家はけんがいつもいいとこまで行って、敗退汗


綱引きなどがありましたが、うちはサイト&湖での釣りサカナへ(笑)





ゆっくりお片づけをして・・・









第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

あれ・・タラ~
インナーの反対側の出入り口に小さな亀裂??発見ガーンダウン

そのうち、修理にださないといけないかな?







第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

さくは名残惜しそうに、ぷうちゃんとべったりしてましたニコニコ





第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

今回、初めて参加させていただいたトイキャン、社長はじめ、スタッフのみなさん、キャンプ場のスタッフのみなさん、オーナーのみなさんのおかげで、お天気も良く、楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございましたニコニコ








13時ころにチェックアウトし、向かった先は、「ふれあい牧場」です。(協力金¥100)
けんさくは乗馬が大好きハート




第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②






第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②







第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②



第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②




馬だけでなく、うさぎのお散歩なんかもできるようです黄色い星
ただ、羊などは口蹄疫対策の為近寄れませんでいたダウン


第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

ひろーーーい広場で・・・ニコニコ







第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

やっぱり、ソフトクリームだね青い星







第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②

このかりゆしがやってきたお陰で、楽しい時間が増えてきているのが実感です。
ゆっくり寝れるしね(笑)

これからも、どんどんお出かけして楽しい思い出や出会いをつくるぞ!!アップ






追記:とうとう?、デジイチのオートフォーカスの調子がよくなく、修理or買い替えになるかも・・・ガーン



同じカテゴリー(はなの湖)の記事画像
第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場①
同じカテゴリー(はなの湖)の記事
 第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場① (2010-06-08 21:42)

Posted by けんさくかーちゃん at 18:00│Comments(45)はなの湖
この記事へのコメント
こんにちは!

オフ会、羨ましいです~。
ウチのビルダーさんのオフ会って、無いんですよ・・・。
やってくれと、要望中なんですけどね!

けん君とさくちゃんの広場での2ショット写真は、
ベストショットですね^^
すごく仲がいい感じが伝わってきます!

それにしても、ラムネの一気飲みしてるとこ、見たかったなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by たけぼん at 2010年06月09日 18:33
あれから牧場で楽しまれたんですね^^♪
けんちゃんもさくちゃんも楽しそう~^m^
ツーショットも仲良し兄妹という雰囲気がよく伝わってきて、ほほえましいです(^^)

デジイチ、修理ですか><?
どうしたんでしょう・・・買い替えでなく、修理で済むといいですね。
Posted by nokko&まぁくん at 2010年06月09日 19:54
こんにちはっ!nanimoanamamaです〜

先日のトイキャンはお疲れさまでしたっ!
図々しく、ぴったりお隣に車をおいてしまってすみませんでした〜
また夜にはおいし〜い生春巻きをたくさん頂いて有り難うございました!
と〜っても美味しかったです!!

来年も(当たるかなぁ〜)トイキャンでお会いできたらまたよろしく
お願いしますっ〜
Posted by nanimoanamama at 2010年06月09日 19:59
ウチの子供たちも乗馬大好きです。
最近は引き馬じゃなく、本当の乗馬がしたいと申しております・・・(汗

トイのユーザーさんの輪って楽しいですね。
これも、K店長がユーザー時代に培ってきたものも大きいと思います。
社長のコメントに、「トイって本当に面白い」ってのがありますけど
さらに面白いトイにしていって欲しいと、ユーザーの一人として思いますね。
そのためには、もっと面白い車を作ってもらわんと・・・ですけど。。。

と、プレッシャーをかけておきましょっ!(爆
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2010年06月09日 20:07
車つながりで交友の和が広がっていくのは楽しいものです。
今回も新しい和ができたことでしょう。

ユニのキャンプ参加のMLメンバーと話しをしていたのですが、私が車を買ったのが子供が幼稚園の時。それから7年あまり。その子供も中学生になり、キャンプにもついてこなくなりつつありますが、よい思い出と善き友を得られました。

なかなかご一緒する機会がありませんが、京都はワタシの出身地ですのでそのうちバッタリ!?出くわすこともあるでしょう。
Posted by Kansai at 2010年06月09日 20:47
先日はお疲れ様でした。
初めて参加させて頂き、そしてトイのユーザーさんに会えて、いろいろな事を教えてもらったりしてとても楽しく過ごせました。ありがとうございました。
まだ3月に納車されたばかりなので、何もわからない状態なのでまたいろいろ教えてください。
また誘ってください。
Posted by 福井のSSトリップ at 2010年06月09日 20:58
こんばんは^^

楽しかったようで、天気もバッチリで良かったね♪

自分たちが参加してないのが不思議~^^;

ところで、生春巻きってお手製?
いつもお友達にいただいてばかりで、作ったことないわ・・
今度、教えてください!ていうか、食べさせてください(^^♪

で、ちょこトイやってくれるの??笑
Posted by おかやん嫁 at 2010年06月09日 21:51
たけぼんさん

アムクラフトさんはないんやね(^_^;)
こうやって集まると、こうして欲しい!っていう意見が吸い上げられやすいと
思うんだけどね~
また、真摯に受け止めて、より良く改善してくれるビルダーさんで逢ってほしいね^^

常温ラムネ一気飲み・・・、こんどやろうか(笑)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月09日 21:52
nokkoちゃん

予定通り、牧場行ってきたよ^^
すっごい、山の中だったけど・・・(^^ゞ
そろそろ引き馬に飽きてきたようで・・困ったな(^_^;)
乗馬出来るとこ、知りません?

今回の写真、すごく白っぽいでしょ?
どうもとーちゃんの腕のせいだけでなく、ほんとにオートがこわれてるかも
しれないらしく、見積もり待ちなの・・・><
なんだか、修理ばっかり。。。
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月09日 21:56
nanimoanamamaさん

ご訪問&コメありがとうございます^^

こちらこそ、おいしいものいただきまして、ありがとうございました♪

ほんと、たくさんの方が行きたいでしょうし、来年もいけるのか心配ですが・・・
(笑)また、お会いしましょうね、今後もよろしくお願いいたします。
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月09日 21:58
抹茶んっ!?さん

今回はお逢い出来なくて残念でした。

乗馬、うちも引き馬では物足りないようです。
安くて乗馬できる、キャンプ場が近くにあるとこ、教えてくださーい!

面白い車、たくさん作って行ってほしいですね^^
それにはたくさんの意見を吸い上げてほしいので、ちょこトイ、たくさんしてほしいです^^
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月09日 22:02
Kansaiさん

車つながりでたくさんのお友達ができつつあります。
ほんと、楽しいですね~^^
もっと、早くでもよかったかな・・・と思いますが、このタイミングだからこそ、今があるので・・・

また、きっとお逢いできますね、お肉焼いて下さいね(笑)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月09日 22:05
福井のSSトリップ さん

こんばんは^^ご訪問&コメントありがとう!!
うれしいです^^

道の駅でSSトリップを見つけた時はうれしかったです♪
トイズ仲間ですしね^^
今後もいろいろお話しましょうね~
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月09日 22:08
おかやん嫁ちゃん

ほんまに不思議やったで、おかやん家が来る予定でロック張ったのに(笑)

来年は一緒に行こうね♪


生春巻き、わたしが大好きで♪サイトで巻き巻きしたよ^^
今度、作ろうか♪簡単やで^^v
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月09日 22:14
こんばんわ~


激戦を勝ち抜いての参加だったのですね(笑)
200台はキャンプにならないですね(汗)

椛の湖キャンプ場いいですね♪
釣りが出来るのは子供たちが喜びますね(^^

ふれあい牧場も!家の子が乗馬できるかは疑問ですが・・・
気持ち良さそうな広場もあって!!


いやぁ~今日は会社のPCで昼休みに
トイファクトリーのHP見ながら、妄想してました(笑)
Posted by あつHDあつHD at 2010年06月09日 22:36
こんばんは、グリムのときお隣におりました、犬丸の嫁です。
すぐにご挨拶させてもらうつもりが、ついつい書きそびれてしまいまして・・・。

楽しいオフ会だったようですね。
お写真のお子ちゃまたちのいい笑顔(≧∇≦)キャー♪

うちも牧場関係、大好きです。
馬に乗ったり、羊にえさやったり、、牛の乳搾りやったりしたこともありますよ~。

またぜひご一緒したいです。
旦那も先日けんさくとーちゃんさんといっぱいおしゃべりできたので、
喜んでおりました。
よろしくお伝えくださいませ~。
Posted by 犬丸嫁 at 2010年06月09日 22:46
まいどです!


そういえば、グリムでキャンカー見せてもらって物欲が・・・

その後、雨で冷まされましたが(笑)

やっぱりいいですね~

こんな集まりがあったら、買ってからの物欲も凄そうですね。



ほんま、この兄妹の写真はめっちゃベストショットですね!
すごいいい写真!
Posted by genki at 2010年06月09日 23:13
こんばんは!

トイキャンお疲れさまでした~♪
2日間ともいい天気で本当によかったよね^^

思いで作りにはかかせない デジイチの調子が悪いのは
かなりの凹みだよね。

修理で何とかなればいいね!

またどこかでお会いできたときは よろしくお願いしますね☆
Posted by 高ちゃんファミリー高ちゃんファミリー at 2010年06月09日 23:16
こんばんは。

はなの湖、釣りもできるんですね。
楽しそう~!

デジイチまでダウンですか?
買い替えなら、OLYのPENとか仕事の関係で安くできるから言って下さいね~
せっかくの広場でのけんさくちゃんのベストショット、最高の写真で残したいですもんね!(笑)
Posted by mikeいぬ at 2010年06月10日 00:58
お互いいい天気で良かったですね!
でも一緒に遊べなかったのは残念でした(T_T)

はなの湖は我が家から伊勢よりは近いので、是非一緒にキャンプしましょうね!
Posted by 柴ママ at 2010年06月10日 10:27
あつHDさん

こんにちは^^

募集初日に連絡してなんとかOKでした^^
去年は北海道からも来られていたそうです。
来年はご一緒にトイキャン参加しませんか?(*^^)v
本社も近いんじゃあないでしょうか?

ふれあい牧場、うちは動物大好きなんで喜んでました。
小さなお子様向きではあると思います。
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月10日 11:39
犬丸嫁さん

ご訪問&コメありがとうございます(*^_^*)
グリムではほんとお世話になりました~
とーちゃんも、たくさんお話出来て楽しかったって言ってました^^

牧場、楽しいですよね~、うちも信楽の山田牧場(だったような・・)で、乳搾りしたことありますよ♪

ほんと、ご一緒したいですね!
とーちゃんもぜひ!!!!って申しております(*^^)v
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月10日 11:43
genkiさん

こんにちは^^

あれ?冷めちゃったんですか?
暴風雨を呼ばれるのでしたら、ベビーちゃんの為にもぜひキャンカーを!(笑)
安心して寝れますよ、揺れるけど・・・(爆)

カメラの調子がよくなくて><
二人の写真でいい感じがこれでした。
いつまでも仲良くしてほしいですね~(*^_^*)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月10日 11:47
高ちゃんファミリーさん

お疲れ様でした^^
ママの角煮?とってもおいしかったですよ、ごちそうさまでした♪

カメラは少し前から調子悪かったので、とうとう・・・って感じですかね(^_^;)
でも、5年前くらいなので、新しいものが欲しいらしいです(+_+)

こちらこそ、今後もよろしくお願いしますね♪
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月10日 11:50
mikeいぬさん

こんにちは^^

はなの湖、釣りが出来てけんは喜んでました^^
ちょっとまわりが騒がしく、釣りする環境ではなかったようですが(^_^;)
それでも3匹ほどGETしてましたよ♪

カメラ、見積もり後、よくよく検討します♪
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月10日 12:04
柴ママさん

伊勢に行かれてたんですね^^
良い天気でよかったですが、暑すぎてバテテしまいました><

はなの湖は4つサイトが一つなので、グループで利用するといいですね^^
うちもそんなに遠く感じず行けるキャンプ場だったので、ぜひまた行きたいです。
ぜひぜひ、ご一緒させて下さい!!
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月10日 12:07
こんにちは。

レポ早いですね。

釣りや乗馬もできるのですか~、風呂もあるし良いところですね。

花畑での兄と妹、いい画ですね~。

うちは男兄弟なのでちょっと厳しい(笑)・・・
Posted by こんた@昼食中 at 2010年06月10日 12:29
こんちは

おっと~傷はグリムの時の名残?。

釣りが出来るのはいいですねぇ~。
いいキャンプ場のようですね。
行ってみたいところになりました。

2日目とーちゃん全然写ってないけど二日酔い?
Posted by ドレッドライオン at 2010年06月10日 14:06
とってもいいお天気で、よかったですね〜。(o^∇^o)ノ
湖て、魅力的ですよね〜。
釣り、してみたいです。
Posted by erichanerichan at 2010年06月10日 17:48
こんばんは

すっごい、いい写真ばっかり♪
この写真、2人共大人になったら感激すると思うよ~~。
こんなベストショット、うちも欲しい❤

で、馬にも乗れて、釣りもできてよさげなキャンプ場ですね(>_<)
行きたい、キャンプ場リストに入れときます(笑)
Posted by ミツバチ at 2010年06月10日 18:38
わーー
わーー

欲しくなるーー

キャンカー欲しくなるーー
レポ見たいような、見たくないような、指の隙間から覗き見状態ですよー。笑


フットのアウトドア関連の物欲の多さをバカにできないです。

けんさくかーちゃんのブログ見に来たら、ほぼ欲する私。
Posted by うまめ at 2010年06月10日 18:54
キャンプ場、いいとこですねー。行ってみたいとこリストに入れます。
そして、けんくんさくちゃん、いい顔してます。
Posted by うまめ 続 at 2010年06月10日 19:10
こんばんわ~

けんクンとさくチャンのツーショットいいねぇ~

何だか微笑ましいッス。^^

ん!デジイチが!
えっ!故障?

それは一大事!
どうする???けんさく家!!なんちって(爆)

PS:お兄チャン、元気そうで何よりっす
   安心・安心・・・・
   キズも小さくなってるね(^^)v
Posted by taketomo0928 at 2010年06月10日 20:50
こんにちは♪

一気に拝見しました♪
トイキャン♪楽しまれたんですねぇ♪
素敵なキャンプ場だし、たくさんイベントもあって
次から次へと楽しいことだらけ♪

それにしても、今回のお料理もおいしそうですね。
かーちゃん、お料理得意でいいなぁ。

ふれあい牧場♪
私も乗馬してみたいo(^^o)(o^^)o

さくちゃん、お兄ちゃん大好きなんだね♪
Posted by shoパパ&shoママshoパパ&shoママ at 2010年06月11日 09:57
お子さんたちの笑顔だけでレポの内容見てないや(笑)
ってあれだけ笑顔満開だと最高のキャンプ内容だったんだなぁ~って伝わってきますよ~^^

久しぶりに椛の湖行きたくなってきました^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年06月11日 11:45
こんたさん

お風呂はよかったですよ♪
湖を眺められます、少し窓開けて^^

兄と妹・・・・・・・・いつもケンカばっかりですけどね(^^ゞ
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月11日 20:37
ドレッドさん

傷はねえ~、二日目朝に中からみて気付いたので・・・
初日は全然わからなかったし・・・今回なのかな?

ここ、グルキャンなら湖畔サイトですね。それも4組がベストです^^
釣りも広場もあるので、子供達はいっぱい遊べると思います。

とーちゃんね、今回は賢かったです^^
なお爺さんにおいしい焼酎をいただきましたが、あんまり呑んでなかったよう・・・
でもね、今回だけかも!!(爆)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月11日 20:42
erichanさん

こんにちは!
九州に転勤されたんですね!
そちらの方は遠征したいので、またいろんなキャンプ場教えてくださいね!
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月11日 20:43
ミツバチさん

そう?(*^_^*)いい写真だった?
ミツバチさん家も仲良しさんやし、ベストショット狙えるで!

ここ、福井から3時間だそうです。
この辺りは、キャンプ場もたくさんあるし、観光も出来そうです♪
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月11日 20:48
うまめさん

うふふふふーーーー(≧∇≦)
そうですか?(笑)
でもね、初め私、キャンカーには反対だったんです、前の車、10年乗る約束で買ったはずなのに!!って(爆)
運転出来るかも、心配だったしね。
でも、今ではこの車になったからこそ、たくさんお出かけするようになったし、子供達もすごく喜んでます。
一緒にべったり遊べる時間で短いし、その時間は大切にしたい。
で、快適な方がいいしね^^
うちの車でよかったらゆっくり見てね!!
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月11日 20:54
taketomoさん

この二人、いつまでこんな写真を撮らせてくれるのか・・・
時間がゆっくり進んでくれたらいいのにね~

デジイチ、まだ見積もりきません><
買うことになるのか????
ほんと、一大事!!(笑)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月11日 20:57
shoパパ&shoママさん

来年はsho家も参戦ですね^^
じゃんけんと、ラムネ一気飲みは鍛えていきましょう(笑)

今回の料理は手抜きです(汗)
生春巻きは、準備さえすれば、あとは簡単ですよ^^
いっぱいお野菜が食べられるのでお勧めです♪

牧場は楽しいですよね、口蹄疫はこんなとこまで影響してるのかと思いましたが・・・・

さくはけんのこと、大好きですが、けんが妹思いかも・・・
生まれてくるとこ、見てるので・・・(o^-^o)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月11日 21:07
tomo0104さん

今回はぷうまめちゃん達に遊んでもらってご機嫌の二人でした^^
あれ?キャンカー、気になる?(笑)

はなの湖、いいですね~
すっかりお気に入りです♪
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月11日 21:10
あたたかぁ~いブログのコメント拝見させていただきました(^-^)
おこちゃまの笑顔がものがたってます!
toy box(かりゆしバージョン)で深まった『きずな』
片道、3時間半のきずなも忘れないうちに深めましょぉ~(笑)
また、ココに遊びに来させて下さい。

おじゃましましたぁ~(^。^)/
Posted by やさ介 at 2010年06月12日 23:34
やさ介さん

こんにちは。
ご訪問&コメントありがとうございます^^
ほんと、楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。

家族でお気に入りのキャンプ場になりましたので、また伺いたいと
思ってます♪
ビックママさんによろしくです♪
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年06月13日 18:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第14回クラブトイキャンプ大会inはなの湖オートキャンプ場②
    コメント(45)