2010年11月28日
御室 八十八か所巡り
今日は、とーちゃんはお仕事
大見に伺おうかとも計画していたのですが、無理になってしまいました。
ちょっと雲の多い天気でしたが、さくが先日遠足で行ってた「御室 八十八か所」、けんも保育園でも小学校、学童でも何度も行ってるのですが、私、一度も巡った事なかったんです
「じゃあ、行ってみる~?」と、子供たちに言われ、行ってきましたよ~


大見に伺おうかとも計画していたのですが、無理になってしまいました。

ちょっと雲の多い天気でしたが、さくが先日遠足で行ってた「御室 八十八か所」、けんも保育園でも小学校、学童でも何度も行ってるのですが、私、一度も巡った事なかったんです

「じゃあ、行ってみる~?」と、子供たちに言われ、行ってきましたよ~

家から向かったのは「仁和寺」、満員バス
に揺られて、10分弱
で到着です。
正面の仁王像はよくみてるのですが、初めて中に入りました(笑)




羽みたい、と喜んでました

順路に沿って行きますよ。


一番札所から順番に登ったり、下ったり・・・・


途中、景色の良いところがあったり、紅葉がまだまだ残ってるところがあったり・・・・


きれいだね

全部、巡ることができました
お昼御飯休憩なども含めて、3時間・・・
よく歩きました
特にさくが頑張ってました。ほんと、保育園でたくさん歩かせてもらってるお陰かも
お参りもできて、トレッキング??も出来ていいとこかもしれませんね
業務連絡~

遅くなりましたが、無事届いております
ありがとうございました


正面の仁王像はよくみてるのですが、初めて中に入りました(笑)
羽みたい、と喜んでました

順路に沿って行きますよ。
一番札所から順番に登ったり、下ったり・・・・
途中、景色の良いところがあったり、紅葉がまだまだ残ってるところがあったり・・・・


きれいだね

全部、巡ることができました

お昼御飯休憩なども含めて、3時間・・・
よく歩きました

特にさくが頑張ってました。ほんと、保育園でたくさん歩かせてもらってるお陰かも

お参りもできて、トレッキング??も出来ていいとこかもしれませんね

業務連絡~
遅くなりましたが、無事届いております

ありがとうございました

Posted by けんさくかーちゃん at 22:18│Comments(12)
│京都
この記事へのコメント
こんにちは。
ここは、私も小学生の遠足で行ってきました、それ以来行ってませんが・・・
週末は、市内と電気屋は大賑わいだったみたいですね。
うちも電車で嵐山で紅葉狩りの予定があったのですが、子供が風邪引いたので、家でのんびりしてしまいました・・・
レクタ>
お~、念願のレクタ・・・、夏に活躍しそうですね。
ここは、私も小学生の遠足で行ってきました、それ以来行ってませんが・・・
週末は、市内と電気屋は大賑わいだったみたいですね。
うちも電車で嵐山で紅葉狩りの予定があったのですが、子供が風邪引いたので、家でのんびりしてしまいました・・・
レクタ>
お~、念願のレクタ・・・、夏に活躍しそうですね。
Posted by こんた@昼食中 at 2010年11月29日 12:23
こんにちは!
僕は、行った事ないどころか、初めて知りました^^;
完全に、なんちゃって京都人ですね・・・。
景色も綺麗だし、紅葉もきれいだし、すっごい素敵なところですね!
今、娘にハイキングに行こうとせがまれてます。
ここなら、いいかも^^
僕は、行った事ないどころか、初めて知りました^^;
完全に、なんちゃって京都人ですね・・・。
景色も綺麗だし、紅葉もきれいだし、すっごい素敵なところですね!
今、娘にハイキングに行こうとせがまれてます。
ここなら、いいかも^^
Posted by たけぼん at 2010年11月29日 15:20
こんたさん
こんばんは^^
週末は人ばっかりでしたね~、うちの家周辺もすごいことになってますよ><
嵐山・・・、以前は桂に住んでましたので、よく行ってたな~
子供さんの風邪の具合は良くなりましたか?
お大事になさってくださいね^^
レクタ、30%オフをGETしてもらって^^
ラッキーでした♪エクステを20%還元の時にGETしますね^^
こんばんは^^
週末は人ばっかりでしたね~、うちの家周辺もすごいことになってますよ><
嵐山・・・、以前は桂に住んでましたので、よく行ってたな~
子供さんの風邪の具合は良くなりましたか?
お大事になさってくださいね^^
レクタ、30%オフをGETしてもらって^^
ラッキーでした♪エクステを20%還元の時にGETしますね^^
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年11月29日 20:13
たけぼんさん
こんばんは。
北の方では遠足でよく行くみたいです。
家族でや山ガールさんもいらしたし、ご年配のかたが一番多かったかな?
今の時期は観光客でいっぱいなので、移動や駐車がたいへんかもしれませんが、ぜひ行ってみてくださいね~
ハイキングなら、鞍馬とかもいいかもしれませんね!
こんばんは。
北の方では遠足でよく行くみたいです。
家族でや山ガールさんもいらしたし、ご年配のかたが一番多かったかな?
今の時期は観光客でいっぱいなので、移動や駐車がたいへんかもしれませんが、ぜひ行ってみてくださいね~
ハイキングなら、鞍馬とかもいいかもしれませんね!
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年11月29日 20:16
私も知りませんでした。
仁和寺までは、お花見の時期に行った事があるんですが、まったく知りませんでした。
私もエセ京都人です。誰がエテコウやねん!
凄く紅葉がきれいで素敵なトレッキングコースですね。
秋の京都満喫ですね。
仁和寺までは、お花見の時期に行った事があるんですが、まったく知りませんでした。
私もエセ京都人です。誰がエテコウやねん!
凄く紅葉がきれいで素敵なトレッキングコースですね。
秋の京都満喫ですね。
Posted by めいママ at 2010年11月29日 20:44
京都生まれ&京都育ちですが・・・
ほとんどの観光地を知りません。
観光地までの道案内なら完璧ですけと・・・(笑)
業務連絡 了解しました。
極寒にレクタ・・・男のロマンです(笑)
ほとんどの観光地を知りません。
観光地までの道案内なら完璧ですけと・・・(笑)
業務連絡 了解しました。
極寒にレクタ・・・男のロマンです(笑)
Posted by Kansai
at 2010年11月29日 20:48

こんばんは
紅葉、綺麗~♪
花見の京都は行ったことあるけど、紅葉はないし行ってみたい。
でも、今年はもう無理だし来年かな?
龍馬伝も終わったし、来年は少し空いてるかな(笑)
紅葉、綺麗~♪
花見の京都は行ったことあるけど、紅葉はないし行ってみたい。
でも、今年はもう無理だし来年かな?
龍馬伝も終わったし、来年は少し空いてるかな(笑)
Posted by ミツバチ at 2010年11月29日 20:50
めいママさん
こんばんは♪のりつっこみ、ありがと(*^^)v(爆)
あらら、知りませんでした?けんさくは保育園で庭のように行ってる仁和寺なので、私よりよく知ってますよ^^
桜も有名ですね。
天気はまずまずの京都でしたよ、大見は雨だったようですね><
もうそろそろ、紅葉も終わりかな?
こんばんは♪のりつっこみ、ありがと(*^^)v(爆)
あらら、知りませんでした?けんさくは保育園で庭のように行ってる仁和寺なので、私よりよく知ってますよ^^
桜も有名ですね。
天気はまずまずの京都でしたよ、大見は雨だったようですね><
もうそろそろ、紅葉も終わりかな?
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年11月29日 22:47
こんばんは。
うちのメイプルも年長組みさんになったら
御室八十八ヶ所に行きますよ。
来年、ちゃんと歩けるかな?
この週末が紅葉の最後だったのでしょうかね?
私は毎日、高雄の紅葉を見ながらの出勤なので、
ここ数年改めて紅葉の観光をしてないです(泣)
うちのメイプルも年長組みさんになったら
御室八十八ヶ所に行きますよ。
来年、ちゃんと歩けるかな?
この週末が紅葉の最後だったのでしょうかね?
私は毎日、高雄の紅葉を見ながらの出勤なので、
ここ数年改めて紅葉の観光をしてないです(泣)
Posted by かんちゃん
at 2010年11月29日 22:49

Kansaiさん
観光地って住んでると、なかなか行きませんよね~(^_^;)
ほんとすぐの金閣寺も一回だけ実母が来たときにいっただけ(笑)
でも、私の方が、生まれてずっと京都のとーちゃんよりよく知ってるかもしれません(爆)
週末のキャンプ、レクタ??(嘘爆)
観光地って住んでると、なかなか行きませんよね~(^_^;)
ほんとすぐの金閣寺も一回だけ実母が来たときにいっただけ(笑)
でも、私の方が、生まれてずっと京都のとーちゃんよりよく知ってるかもしれません(爆)
週末のキャンプ、レクタ??(嘘爆)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年11月29日 22:53
ミツバチさん
毎年、紅葉の時期の京都の渋滞はすんごいです><
ほんと、他府県ナンバーの多い事・・・
もう、今年の時期は終わりかな~と、いった感じですが・・・
ぜひ、案内するので来年計画してね♪
毎年、紅葉の時期の京都の渋滞はすんごいです><
ほんと、他府県ナンバーの多い事・・・
もう、今年の時期は終わりかな~と、いった感じですが・・・
ぜひ、案内するので来年計画してね♪
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年11月29日 22:58
かんちゃん
こんばんは~♪
年長さんで行かれるんですね^^
さくの保育園では年少さんで半分?、年中さんで全部回るみたい。
年長だと、左・右の大文字に登ったり、(けんのときは、右大文字の山越えして、山科までいったよ)、鞍馬のハイキング、卒園記念?で愛宕山に登るしね^^
かんちゃん、毎日だもんね~(笑)
でも、お寺の中の紅葉はきれいだったりするよ♪
ぜひ、行ってみてね^^
こんばんは~♪
年長さんで行かれるんですね^^
さくの保育園では年少さんで半分?、年中さんで全部回るみたい。
年長だと、左・右の大文字に登ったり、(けんのときは、右大文字の山越えして、山科までいったよ)、鞍馬のハイキング、卒園記念?で愛宕山に登るしね^^
かんちゃん、毎日だもんね~(笑)
でも、お寺の中の紅葉はきれいだったりするよ♪
ぜひ、行ってみてね^^
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年11月29日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。