ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月04日

富士山を目指して・・・

2010.1.1、とーちゃんの実家に御挨拶に伺った後、向かった先は京都南IC・・・

31日にどうしても正月休みにお出かけしたくなり、急遽出かけることに決定アップ


名古屋方面に向けて出発した16時過ぎ・・・・車


車は多いものの順調に刈谷PAへ到着です~


富士山を目指して・・・

イルミネーションがキラキラ

ここで、温泉と食事休憩です~食事


その後、東名高速に乗り静岡へ向けてGo車ですが、
ダラダラ渋滞に巻き込まれてしまいました・・・タラ~


もう少し先まで行きたかったのですが、こちらでP泊しました。



富士山を目指して・・・

浜名湖SAですピンクの星
さすが「恋人の聖地」ですね~ハート



我が家はとっても朝が苦手で・・・タラ~
9時前に出発ですダッシュ

日本平付近で・・・



富士山を目指して・・・



テンションアップ(笑)

とってもきれいに見える~(感動~)





でも、事故渋滞に巻き込まれ・・・ガーンダウン



富士山を目指して・・・



やっと、11時半頃に富士川SAへ到着~




富士山を目指して・・・





富士山を目指して・・・



富士山を目指して・・・

ステキ~ドキッ

かなり、きれいに見えてる~
と、感動しまくりでしたハート



でも、予定もあるので裾野ICを目指します。

向かった先は・・・






富士山を目指して・・・


お馴染?の「山崎精肉店」さんですニコニコ

2日だったので、電話確認したら開いてますよ、とのこと。

馬刺しはお勧めの「特選」を購入、とっても柔らかくて美味しかったですビール

さくは唐揚げがお気に入り、とっても柔らかいですハート

「おかわりする~」と、大騒ぎでした汗





次の目的地に向かうまでに・・・




富士山を目指して・・・







富士山を目指して・・・




富士山を目指して・・・




写真を撮りに来られてる方が、結構いらっしゃいましたニコッ


やっと、目的地に到着です~



富士山を目指して・・・



富士サファリパーク」ですシロクマ



今回、急遽富士山を目指してきましたが、ここは行ってみたかったので楽しみにしてました。




富士山を目指して・・・





富士山を目指して・・・富士山を目指して・・・






富士山を目指して・・・富士山を目指して・・・







富士山を目指して・・・富士山を目指して・・・






富士山を目指して・・・






富士山を目指して・・・


ポニー乗馬体験をしました~

さくは特にうれしかったようで、「またお馬に乗りたいハート」と、ずーーっと言っています。




富士山を目指して・・・

ふれあい広場の一画のカンガルー、結構触れますニコニコ

富士山を目指して・・・

結構、バトルしてましたビックリ




富士山を目指して・・・

カンガルーが気にいったけんさく・・・






ここは冬季は15時半で終わりのようです。

16時頃にパークを出発して、「御殿場市 温泉会館」へ向かいました




富士山を目指して・・・

駐車場からの景色・・・


ここ、大人500円、子供200円でお安いのでたいして期待してなかったのですが、窓からはしっかり

富士山が見えました~ハート

(ちょーーーーっと、お風呂場は狭いですがね汗



温泉の方曰く、なかなかきれいに見れないので、今日はよかったですよ~とのこと。

日ごろの行いが良かったのかな??(笑)







17時半頃、静岡当たりで20キロの渋滞だったため、高速入るまでにご飯にし、2泊目決定ですチョキ


もう一回、富士山を見るため、富士川SAでP泊決定~






朝・・・・くもり晴れ


富士山を目指して・・・





富士山を目指して・・・



また、昨日と違った感じですね・・・






富士山を目指して・・・


由比PAからの風景・・・

海がキラキラキレイでした~







富士山を目指して・・・


岡崎あたりで渋滞しましたが、下りはスムーズに帰ってこれました。
仕上げは湾岸長嶋PAで、足湯してすっきりですニコニコ

(上りは事故だらけタラ~でさらに帰省渋滞が続くって感じでしたよガーン







今回、急に行きたくなって行ってしまった富士山・・・山


これもかりゆしがあったからこそ車

P泊だとギリギリまでエンジンかけておくと、朝まで切っても断熱効果でか、寒くなかったです~ハート


思いきって出かけてよかった~と思うお休みになりましたニコニコ

(トイ車も数台みかけました~)





今年もたくさん、おでかけできますように・・・キラキラ




Posted by けんさくかーちゃん at 00:47│Comments(30)静岡県
この記事へのコメント
おはようさんです!父です!

いいですねぇ~!
車中泊。急に決めても行けるんやから^^

やっぱ富士山はきれいですね^^

関西人にはテンション上がります^^

急なサプライズでけんさくちゃん、大喜びでしょうね^^
まー親の方も喜んでいると思いますが^^
Posted by siori412 at 2010年01月04日 06:43
こんちは

いいですねぇ、雪の富士山は!。
サファリパークで遊んで子供も満足でしょうね。
手術頑張ったご褒美ですね。

しかしトイカーオーナーは軽快に動けるからいいですね。

で、写真は素顔オープンですねぇ。
Posted by ドレッドライオン at 2010年01月04日 11:35
富士山、とってもキレイに見えていますね~♪
新年から縁起が良いじゃないですか^m^
きっと今年は更に良い一年になりますね☆

富士サファリパーク、私も行ってみたい場所です。
車でぷぅまめをお留守番させて行こうかな・・・
カンガルーって意外と好戦的?ですよねぇ(笑)最初見た時は「イメージと違う・・・」って思っちゃいました^^;
けんさくちゃんのカンガルーポケットにinしている?姿、めっちゃかわいい~(≧▽≦)

ふと思い立って遠出が出来るのも、車中泊出来るからこそですよね^^
Posted by nokko&まぁくんnokko&まぁくん at 2010年01月04日 16:01
おめでとうございます

富士山に車中泊イイですね~
無計画に(失礼な言い方かも知れませんが)旅に出られるのも
キャンカーの醍醐味ですよねー

ウチも青川の行き帰りすごくキャンカー見ましたよ
考えることは皆同じなんですかね~
Posted by チャカゾー at 2010年01月04日 16:45
siori父さん

こんばんは^^
ほんと、急に決まりました(^^ゞ
が、なんとかなる車でした^^v

富士山、テンションあがりますね(笑)
大人の方がうれしかった旅でした
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 18:50
ドレッドさん

ほんときれいでした~(o^-^o)
次は別の場所からも見たいし、スバルラインにも行きたいですね~

ほんと、車、さまさまでした^^

うち、写真はオープンでしたよ~、前から(^^ゞ
ちょっと、今回は前に出て見ましたが・・・(笑)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 18:53
nokkoさん

こんばんは~

富士山、きれいでした^^いいことあるかな~
やまぼうしキャンプ場もみつけましたよ^^

富士サファリ、車でまわるとこと、ふれあい広場みたく小動物がいることがありますよ^^
姫●より、よかったかな~、うち的には・・・

カンガルーね、かなりバトルしてました(+_+)
小さな子が跳ね飛ばされそうな一瞬もあったし、カンガルーの群れのなかに人がいるって感じでした。
ぜひ、行ってみてくださいね^^

ほんと、今回の旅は車のおかげですね~
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 19:00
チャカゾーさん

おめでとうございます^^
今年もよろしくです~

ほんと、無計画な旅でしたよ(^u^)
サファリ、山崎精肉店くらいが行くとこにピックアップされて、あとはどうにかなるかと思って・・・
かりゆしがなかったら、行きませんでしたね~(笑)

渋滞も時期的に反対と読んで動いたのですが、事故や故障での渋滞の多さにはびっくりでした(-_-;)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 19:04
富士山、メッチャ綺麗ですね♪

ウチは、静岡県デビューはまだなんで羨ましいです!

いい写真いっぱいですねぇ(^<^)

けんちゃんも元気そうだし、さくちゃん髪切って可愛い♥

いいお正月を過ごされたんですね。

やっぱし、バンコン最高~~~です(^<^)


ウチは、三連休は貧乏バンコン旅行を計画中です(^^ゞ

キャンプしたいけど、雪の中の設営の自信ナシです・・・・。
Posted by ミツバチ at 2010年01月04日 20:09
こんばんは^^

静岡羨ましいです。

今年は富士山の見える所で1回はキャンプしようと思ってます。

P泊出来るって便利ですね^^

うちもキャンピングカーが欲しい!!!
宝くじが当たれば絶対買うのですが・・・
Posted by だいごん at 2010年01月04日 20:27
こんばんわ~

刈谷PAの女性用トイレは凄いんでしょ!(男性用は・・・)
オイラもここのPAには良く行きます。

ま!豪華トイレには入れませんが・・・(汗)

昨年のSPW朝霧に行った時には「山崎精肉店」へも行きましたし、
綺麗な富士山にも逢えました!

年の初めに富士山なんてGOODですねぇ~。
羨ましいっす。
Posted by taketomo0928 at 2010年01月04日 21:08
こんばんは!

富士山、綺麗に見えましたね!
やっぱり冬の方が天気が晴れて綺麗に見えるみたいですね。

キャンカーいいですね~。
P泊できるなんて!

けんくんも元気そうで、なによりです!
Posted by M家のパパM家のパパ at 2010年01月04日 21:09
ミツバチさん

富士山、良かったですよ~
ぜひ、近いうちにいってくださいね~
うちも、また早く行きたいです~(笑)

でも、ほんとバンコンがあったからこその旅だったわけで、感謝ですね~

三連休、京都へきてはいかがですか?
ご案内しますよ~(^_-)-☆
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 22:56
だいごんさん

こんばんは^^
うちも富士キャンプ、行きたいです~

ぐるぐる車で走った中にもたくさんキャンプ場がありましたよ~

ぜひ、宝くじ当たらなくても仲間になりましょ^^v
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 22:58
明けましておめでとうございます♪♪
今年も宜しくお願いします~~

雪の富士山!!素敵ですね~~^^
我が家も春に富士五湖巡りツアーして来たんですよ!!
かなりの距離を走り、最後の山中湖に到着した時には・・・真っ暗でしたけど・・・
御殿場アウトレットも近くにあるので見所たくさんですよね!!

あ~ん!!私も何処かへ旅をしたい病になってます。
でも、我が家はノーマルタイヤしかないので・・・冬の道はかなりビビリなんです!!スタッドレス・・・必要かしら。
でも!!お互いトイ車なんで即決!!即出発!!できますもんね!!
我が家も冬の旅を計画します^^V
Posted by 横チャンママ at 2010年01月04日 23:02
taketomoさん

こんばんは^^


刈谷PAのデラックストイレね、一回は入ってしまいますね~(笑)

でも、手洗い場は甲南PAの方がいいと思う(爆)
今回、小さなPAでも、きれいなおトイレになってるのでびっくりしました
(浜名湖はマイランク的に低かったな~)
楽しいですね、PA・SA巡りも^^

今年のSPW,挑戦してみるかな~
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 23:05
明けまして、おめでとうございます。

思い立ったが吉日、即、富士山へ!とは素晴らしい行動力ですねぇ~。
よほど、ウズウズされていたんですね(笑)
コタツでぬくぬくの軟弱な我が家と大違いです。

冬の富士山は本当に綺麗ですね~。我が家も今年は朝霧に行きたいなぁと話しをしていたところなのでうらやましい~。

PS、年賀状のバックに余計なのが写りこんでいましたね(笑)すいません・・・
Posted by mikeいぬ at 2010年01月04日 23:06
M家のパパさん

こんばんは~

けんはおかげさまで元気です~
これからの花粉症シーズンが大変ですけどね~(杉、ヒノキなんでながーーーいし><)

富士山、ほんときれいでした。
温泉の方にもラッキーだよって言われるくらいでした^^

P泊、いっぱいされているのでびっくりでした。
でも、やっぱりバンコンは楽に寝れるのがいいですよ~^^
ぜひ、お仲間に!(^_-)-☆
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 23:10
横チャンママさん

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

春に五湖巡りされてたんですね!
一応、なるさわの方に行こうかとも考えたのですが、中央道の雪の規制が怖くってやめました><
うちも、ノーマルなんですよね~(^^ゞ
いちおう4WDなんですが・・・・
チェーンくらいはいりますよね~??

冬の計画はどこになるんでしょうか?
うちはうどんもいいな~なんて思ってますよ^^
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 23:16
mikeいぬさん

明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

今回、朝霧方面は行けなかったんですが、ほんと富士山きれいでしたよ~
SPW挑戦しますか??(笑)
春に行く??

>年賀状のバックに余計なのが写りこんでいましたね(笑
イヤイヤ、(笑)いい写真でしょ?(^_^)/
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月04日 23:21
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ああ、やっぱりいいですよね。キャンカー!
思い立ったらすぐに御出けできる。しかも遠出ど御泊り!!
いいなぁ♪
年末ジャンボ狙ったのに撃沈でした 笑

やっぱり冬の富士山やきれいだなぁ。もっと近ければ…

今年もテント泊のわが家ですがまたぜひご一緒させてくださいね。
Posted by Miyo at 2010年01月05日 00:04
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

キャンピングカーって、車中泊が簡単にできるメリットがいいですよね。

富士サファリ・・・ハイシーズンじゃ、入場すら出来ないみたいですから、この時期の方がゆっくり見れてよさげですね。
我が家もカンガルーのところで写真が撮りたぁ〜い!
Posted by わっきーわっきー at 2010年01月05日 01:27
もう、すっかり、キャンカーのとりこに。。。
レポ読んでて、やっぱりいいなぁってしみじみ呟く主人(笑)
我が家にはとてもとてもムリなんだけど。。。
かなり夢中でいろんなの見てます(^^)

行こっ!って思ってすぐ行けちゃうのがたまらないですね。
富士山、きれいだぁ(^^)

カンガルーのバトルに笑っちゃいました♪
Posted by shoパパ&shoママ at 2010年01月05日 10:46
Miyoさん

明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

そうですよね~、グアムに行く方が近いかも・・・(汗)
でも、やっぱり富士山って見たくなりますよね~^^
車中泊される方がほんと、多いんだな~と思うお出かけでした。

こちらこそ、ご一緒させていただいて、またお散歩させてくださいね!
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月05日 18:30
わっきーさん

明けましておめでとうございます~
本年もどうぞ、よろしくお願い致します♪

富士サファリ、たぶん駐車場も狭いんだと思います。
行った時も臨時駐車場?みたいなとこにいっぱいでしたもん。

カンガルーね、おすすめ~(笑)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月05日 18:34
shoパパ&shoママさん

こんばんは~♪

一年前の我が家のようです(笑)
この時期、全く買う気がなかった私(^^ゞ
とーちゃんはせっせとHPやブログみてはプレゼン・・・

2月にトイに行って、キャンカーフェアでかりゆしに逢わなければこんな生活、してなかったと思います~(笑)
また、落ち着かれたらゆっくりお話したいですね~(^_-)-☆

カンガルーね、仕掛けていく子、後ろからやれやれと付いていく子がいて、おもしろかった^^両足蹴りもあるし(^u^)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月05日 18:41
あけましておめでとうございます^^

富士山とても綺麗ですね^^

サファリーパークも行かれたんだ。
僕が行った時(GW)はパーク周辺もパーク内も大渋滞だったんですけど、どうだったですか?
写真を見てるとそうでもなかったのかな~。

気軽にP泊出来る(しかも快適に)ってのは良いですよね。
やっぱキャンカーいいな~...買えないけど...(悲)


今年も宜しくお願いします♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月06日 00:48
tetsu4325さん

明けましておめでとうございます
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします^^

はい、とってもきれいでした~
私、初めてだったので、とってもハッピーでしたよ(笑)

サファリ、渋滞はしてましたが、それなりに進めたし・・・
あと、時間が遅かったからかもしれませんが・・・・(^^ゞ
ハイシーズンだと大変なんでしょうね><
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月06日 18:21
今年も親子共々よろしくね!!

富士山いいね~(*^_^*)

そうそう、3月27日の朝霧のSPWにSSデビュー出来たらベスト!!
って勝手に思ってるんだけど、どうだろう? 外れたら、吉井竜天。

あくまでも、万ちゃんしだいだけどね・・・・!(^^)!
Posted by おかやん at 2010年01月07日 23:04
おかやん

こんばんは~
今年もよろしく~♪

いいね~(≧∇≦)キャー♪朝霧でも天竜でもOKよ(*^^)v
日程調整しときます~
その前に抽選当たるかと、SSくるかな~??
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年01月08日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山を目指して・・・
    コメント(30)